ビタミンB5(パントテン酸) 2 mg分の食品
(841〜850)
0.35 mg
(可食部130 gあたり)
にんじん(根、皮むき、ゆで)
×
5.7
0.5 mg
(可食部200 gあたり)
たかな(葉、生)
×
4
0.04 mg
(可食部15 gあたり)
ささげ(全粒、ゆで)
×
50
0.27 mg
(可食部100 gあたり)
おにぎり
×
7.4
0.41 mg
(可食部150 gあたり)
蒸し中華めん
×
4.9
0.05 mg
(可食部18 gあたり)
麦みそ
×
40
0.26 mg
(可食部100 gあたり)
中華だし
×
7.7
0.04 mg
(可食部15 gあたり)
米菓(塩せんべい)
×
50
0.27 mg
(可食部104 gあたり)
中華まんじゅう(あんまん)
×
7.4
0.1 mg
(可食部40 gあたり)
うし、乳用肥育牛、リブロース(脂身、生)
×
20
<
1
…
85
…
120
>