ビタミンB5(パントテン酸) 1.8 mg分の食品
(661〜670)
0.57 mg
(可食部70 gあたり)
まいわし(油漬)
×
3.2
0.48 mg
(可食部92 gあたり)
まあじ(開き干し、生)
×
3.8
0.08 mg
(可食部10 gあたり)
ケシ(乾)
×
22.5
0.03 mg
(可食部4 gあたり)
湯葉(干し)
×
60
0.16 mg
(可食部20 gあたり)
納豆(寺納豆)
×
11.3
1.12 mg
(可食部140 gあたり)
うし、乳用肥育牛、サーロイン(赤肉、生)
×
1.6
1.44 mg
(可食部180 gあたり)
なばな(洋種、茎葉、生)
×
1.3
0.01 mg
(可食部2 gあたり)
しそ(実、生)
×
180
0.4 mg
(可食部50 gあたり)
ぶた、大型種、ばら(脂身つき、生)
×
4.5
2.35 mg
(可食部298 gあたり)
うし、輸入牛、リブロース(脂身つき、生)
×
0.8
<
1
…
34
…
120
>