パルミチン酸を多く含む魚介類
(161〜180位)
(可食部100 gあたり)
わかさぎ(つくだ煮)
650 mg
ほっけ(塩ほっけ)
650 mg
めじまぐろ(生)
640 mg
にじます(淡水養殖、生)
640 mg
ほうぼう(生)
630 mg
やまめ(養殖、生)
620 mg
べにざけ(くん製)
620 mg
おおさが(生)
620 mg
いかなご(煮干し)
610 mg
かじか(生)
590 mg
あわび(塩辛)
580 mg
まさば(さば節)
580 mg
わかさぎ(あめ煮)
570 mg
すけとうだら(タラコ、生)
570 mg
しろさけ(新巻き、生)
570 mg
きだい(生)
550 mg
あいなめ(生)
540 mg
ひらめ(養殖、生)
530 mg
あまだい(水煮)
530 mg
つみれ
520 mg
<
1
…
9
…
20
>